隠れてない隠れ家

努力なくして向上なし!

カテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ

お疲れ様です。すぎなみです。

前回に続きデッキ公開第2弾。
今回のデッキは結構気に入ってるんだけどなかなか枚数調整がうまくいってないやつですね。
概ねこの枚数でいいんだろうけど「これだ!」ってのが確定できてない枠がある感じです。


というわけで、早速デッキレシピから行きたいと思います。


image0 (1)


[レベル1]
1 ドッキリ大成功 かなた
[レベル2]
4 新しい右腕 ロボ子さん
4 ♯アツいぞホロライブ フブキ
2 ♯ノエフレ ノエル
1 宇宙狐 フブキ
1 ♯とまらないホロライブ すいせい
2 ♯とまらないホロライブ まつり
1 ♯とまらないホロライブ あくあ
2 ♯とまらないホロライブ ころね
2 ♯とまらないホロライブ ぺこら
2 ピザ大好き ココ
[レベル3]
4 てぇてぇ ころね
3 ♯とまらないホロライブ マリン
3 《なぞなぞ仮面》 フブキ
[レベル4]
4 新時代のアイドル アキロゼ
3 新時代のアイドル フレア
3 人見知りな女の子 トワ
[Reバースカード]
4 夏の装い
4 牛丼は正義



デッキのコンセプトですが、タイトルにも書いてありますがATKを上昇させられるカードを多めに投入し、可能な範囲で打点効率を良くすることを狙っています。
「最初からアタッカー増やせばいいのでは?」と思う方もいると思いますが、意識しているポイントが別に存在しているので、このデッキならではの戦い方もあります。
なので、一概に高ATKのキャラを多く入れればいいというわけでもなかったりします。
今後どこかのタイミングで高ATK軸のデッキも載せますので、今回は忘れておいてください。

で、今回のデッキの意識している事としては「システムキャラに近しいキャラでも2~3タテをしっかり狙えるようにしたい」という部分になります。

毎ターン自由にアタッカーをエントリーに登場させられるわけではないので、それならばどんなキャラでもある程度の数値出せたらいいんじゃない?というのが狙いになってます。
もちろん良いところだけではなく苦手な流れだったり明確な弱点もあるので、それも踏まえつつ採用理由とか書いていこうかと思います。




ドッキリ大成功 かなた
新しい右腕 ロボ子さん
10001
10013


いつものスタートカードである『ドッキリ大成功 かなた』に加えて、今回は『新しい右腕 ロボ子さん』も最大枚数投入しています。

役割としては基礎打点の向上になるのですが、今回の場合は可能なら複数枚登場させて起動したいなという気持ちもあるのでロボ子さんを最大枚数の投入にしています。

コスト2の基礎スペックを満たしているので無理なく投入できるのは良い点ですね。



♯アツいぞホロライブ フブキ
♯とまらないホロライブ マリン
10014
10015


サポート時にデッキボトムに送ることでATKを上昇させることができるカード。
TDで追加されている2種ですが、任意のタイミングで瞬間的に上昇させらるので手札を先に捨てる必要があるかなたやロボ子さんとは異なり状況に合わせて無駄なく使用できる点は評価してます。

ただし、瞬間的にしか上昇できないのでブロッカーを使用されると途端に打点効率が悪くなります。
とは言うものの、エントリーが高パワーではないならばテキスト使用の有無に関係なくブロッカーを使用されたらリタイアに送れないと思うので、自分の中では気にしてもしょうがない部分と割り切ってます。

それよりも、本来2パンだった部分が1パンになることによる恩恵の方があるなーと思ってます。




新時代のアイドル アキロゼ
人見知りな女の子 トワ
10016
10017

エネルギーブースト組。
ATK上昇に回したいのでエネルギーに対してはなるべく手札を使いたくないのと、『♯アツいぞホロライブ フブキ』や『♯とまらないホロライブ マリン』がデッキボトムに移動する関係でエネルギーは多い方が良いので採用してます。
このデッキはスパーク自体は強くないので、エントリーインの回数を増やす目的では使用しないです。



てぇてぇ ころね
10018

エネルギーを増やすならやっぱいれたいっすよね。
♯とまらないホロライブ マリン』と合わせると本来使用するはずだった3エネルギーを使わなくても良くなり、結果としてPAを残したままにできるので3タテを狙いやすくなります。
そういった部分も含めて、汎用的に使える良いカードだなと感じてます。




♯ノエフレ ノエル
《なぞなぞ仮面》 フブキ
新時代のアイドル フレア

10019
10020
10021


現在悩んでる枠。

このカードたちは明確な理由はなく相性的に良さそうという点で入れているので、状況に応じて変化する枠と思ってます。
エネルギーを伸したいので『♯ノエフレ ノエル』が強そうに見えるかもしれないのですが、『♯アツいぞホロライブ フブキ』や『♯とまらないホロライブ マリン』を対象にするわけにもいかず、かといってスタートの『ドッキリ大成功 かなた』にテキストを使用するのも微妙なので、意外と対象がいない場合が多いんですよね…


メンバーが空きやすいので『新時代のアイドル フレア』も相性が良さそうですが、空いた枠に埋めたいキャラがいる機会の方が少ないので、それならばエントリーインの回数が増えた方がいいかなと思う部分もあります。
とはいえ、除去に対する最低限のリカバリーとしての役割も強いので無しではないと思って投入してます。

『《なぞなぞ仮面》フブキ』は手札増えたらいいなーくらいの気持ちで投入しています。
スパーク以外のカードが多いので『新時代のアイドル ちょこ』でも良いと思ってる枠です。




次にデッキを回す際に意識したいポイントを書いていきます。

今回のデッキのコンセプトであるATKを上昇させるキャラの『♯アツいぞホロライブ フブキ』『新たな右腕 ロボ子さん』『♯とまらないホロライブ マリン』が手札に来た場合はエネルギーには埋めずにいつでも手札から出せるようにしておきます。

エネルギー枚数は2~3枚あれば十分なので、手から置く場合はその枚数で止めてもらって大丈夫です。
ただし、相手が除去軸の場合はATKが4あれば問題なく戦えるので、ATK上昇のために手札を残すのではなく盤面の復帰をしやすいようにエネルギーは多めに置いてしまって大丈夫です。


あとは、手札からキャラを場に出す場合は、エントリーを更新するよりはメンバーの方から優先的に揃えるように意識しています。
相手のDEFラインを見極めて意識しながら~なんて難しい事は考えず、ATK上昇系のキャラが最低限1枚はメンバーにいるように意識してもらえたら大丈夫です。
あとは状況に合わせていい感じにやってもらえたらと思います。



TDが発売した時から使用していて、コンセプトが好きだったのでブースターが出てからも使用していたデッキなのですが、思ったよりもブースターのカードが使えてないというのが現状なのでまだまだ伸びしろがあるデッキなのかなと思ってます。

本当に必須な枠は13枚なので、残りの枠を入れ替えながら色々試してみてください。


というわけで、今回は以上。
次回もよろしくお願いします。

お疲れ様です。すぎなみです。

今回は、以前Twitterで見かけた思い出+ストックで圧縮するタイプのデッキについてアレコレまとめていこうと思います。
使用してる人を結構見かけるんですけど、デッキタイプがバラけてて色々と勉強になってます。


というわけで、早速レシピ・・・にはいかず、今回は先にコンセプトというか狙いというか、そんな方向で書いていこうと思います。
既に知ってる人も多いかと思いますがご理解ください!


【"止まらずに、前へ"美竹蘭】
466783_1552889507258


サマポケのうみ互換。
回復タイプのテキストなのですが、登場時にクロック置き場の音楽のカード送ることができるので思い出圧縮に繋がります。
また、早出しする事も可能なので、比較的早いタイミングから思い出を稼ぐ事も可能な点は優秀ですね。

控え室に置かないタイプの回復なので、艦これの響みたいなメタカードも回避できるという優れもの。
艦これ大好きマンなので悲しい側でもありますがw

可能な限り展開したいので、デッキの軸として据えても問題ないレベルの高水準値のカードとなってます。


【"おそろいのシュシュ"山吹沙綾】
415744_1513845234155

何枚か互換カードがありますが、登場時に1コスト支払う事により控え室のコスト0のキャラを登場させる事ができます。
また、ターン終了時に登場させたキャラを思い出に飛ばす付属効果があって、このデッキではその思い出に飛ぶ方をメインに使います。

このカードに関しては、対象とするカードによってデッキの色選択が変わってきますので、ザックリと列挙していこうかと思います。


[高校生 有咲]
bd-w47-110_c

使用したストックを回収しながら思い出圧縮に繋がるキャラ。
パワーが高めではないので、サイズ的に踏める序盤でストックを回収しつつ思い出に飛ぶというのはコンセプト的に噛み合ってたりもする。
条件達成のために自己紹介 香澄を登場させなければいけない点が悩みポイント。


["クリスタルソング"湊友希那]
bd_w54_t08

本連動のレベル1。リバース要求がないため使いやすく、後述するRoseliaの専用イベントから回収する事もできるので平均値が高め。


["高鳴る鼓動"美竹蘭]
bd_w54_t45

モカと同じ連動CXを持つキャラ。リバース要求キャラではあるが、高パワーとなる点・ストックを稼げるといった点が優秀。
後述するAfterglowのイベントの使用条件にもなれるので、そっちに寄せるならば投入したいカード。


["とびっきりの元気をあげる!"弦巻こころ]
bd_w63_001

ツインドライブ内蔵のキャラ。
CXの種類次第ではあるが、ツインドライブの恩恵が大きいCX配分の場合は使いやすく重宝する。

イラストアド300点。


[果敢に挑戦 北沢はぐみ]
bd_w73_012

特定条件で手札に戻ってくるキャラ。
相打ちに条件があるため盤面には注意しなければいけないが、置き相打ちとして使用してダイレクトアタック枠を確保し他キャラを思い出に送るための補助も可能。
ストック消費1に対しての恩恵が大きくなる可能性を秘めているのは優秀。


[マイペース 青葉モカ]
bd_w73_030

パワーは上昇しないが、ストックブーストはリバース要求ではないので消費ストックの回収は楽にできるのは評価ポイント。
パワーで勝てる場所に対しては回収効果も選べるので状況を選べる点は良い。

あと、"マイペース"青葉モカとマイペース 青葉モカがいるんですね。めっちゃマイペース。


[気合十分 宇田川巴]
bd_w73_040

特定条件でツインドライブを使用可能なキャラ。
イベントの採用有無でAfterglowに寄せる場合は採用する可能性も?
とはいえ、レベル1連動の2種で枠がないので出番は少なそう。


["キズナの音楽"花園たえ]
bd_w73_067

門連動の強いやつ。

条件であるPoppin'party2枚以上に対しても沙綾がポピパ持ちなので条件を満たしやすいのは相性が良い。さすが同バンド。


["揺るぎない音楽"氷川紗夜]
bd_w73_068

青いけどストックが増えるやつ。
Roseliaのイベントを採用するためにRoselia比率を上げる場合に必要なら採用しても良いかなといったところ。



とりあえずレベル1のキャラをザッと書きましたが、他にも相性良いカードは結構あると思います。
他に何を採用するか次第にはなりますが、現段階だと
・連動たえを採用してポピパ特徴補助
・Roseliaイベントを採用してRoseliaのレベル1連動の補助
・Afterglowイベントを採用してレベル1連動の補助
が感触的には良かったです。

これらは好みの部分もあると思いますが、思い出に送れるカードを増やしたいという目線でいうとこんな感じかなーと考えてます。



【五人で目指す頂点】
501369_1577350783633

上で書いてたRoseliaのイベント。
魔法少女現るの思い出に飛ぶバージョン。
回収対象がRoseliaだけなので、採用する場合はある程度構築を寄せなければならないが、カードテキストだけを見ると高スペック。


【ミッシェルシール】
415651_1513845112396

思い出に4枚送ると幸せになれるカード。(当社比150%)
最新弾でイベントを回収できる香澄が追加されたので、蔵の中にあったものと合わせる形で採用すると4枚送る構築も狙える。


【素直じゃないヤツ】
415709_1513845192688

でんっ!素直じゃないヤツ!(cv一般男性)

テキスト的にはごめんねそしてありがとうのやつ。

Afterglowがいないと使用できないけど、回収対象はなんでもOKなのは結構良さそう。
けもフレのどっこいしょと違ってイベントも手札に加えられるので、複数枚使うのも問題ない場合もある。


【"みんなでせーの!"北沢はぐみ】
415613_1513845056000

こっちは思い出圧縮ではないのですが、ストック圧縮へと繋げられる点を評価しています。
相手がCXを使用するとストックに飛びます。

相手のターンで盤面を取った後の返しのターンでダイレクト枠に置くと幸せになれるって噂を聞きました。
序盤は可能ならば相打ちテキストを持っているキャラと合わせると、比較的楽にダイレクト枠を確保できる。



【"はーい、ミッシェルでーす"奥沢美咲】
415636_1513845081600

俺が好きなカード。それ以上でも以下でもない。

前回の記事でも書きましたが、沙綾で1/0美咲を経由するので応援として場に残せます。プラス要素かどうかは不明←
スタンバイトリガーで純ストックを作り出せる数少ないカードなので、デッキに空き枠があるなら投入したい系。空き枠ないけど。




他にもちょいちょいあるけど、大体こんな感じですかね?

正直なところ、色やバンド縛りの関係で全部は採用できないので、この中から何種か選択するのが良いかなと思ってます。
実際組んでるデッキもこの中から選んでやってるので、そのレシピの解説とかはまた次の記事で書きたいと思ってます。


ってわけで、最後になりますが今回はレシピだけ。
回してるデッキの中の1つです。


4 “あたしたちの音楽”美竹蘭
3 “あたしたちの音楽”青葉モカ
3 “あたしたちの音楽”宇田川巴
4 “一生のお願いっ!!”上原ひまり
2 “ガルパーティ!2019 in池袋” 戸山香澄

4 マイペース 青葉モカ
3 “高鳴る鼓動”美竹蘭
4 “おそろいのシュシュ”山吹沙綾

2 がんばれパン
4 素直じゃないヤツ
1 “隣にいること”青葉モカ

4 “止まらずに、前へ”美竹蘭
4 “受け止めたい思い”青葉モカ

4 That Is How I Roll!
4 あの日の景色



結構回復はできるし思い出にもボチボチ飛ぶので耐久自体はできるんですけど、正直なところ『がんばれパン』と『“受け止めたい思い”青葉モカ』が強くて勝ってる試合が多い気もするので、なんか強みが活かせてない気もしてます。

『永遠の夕日』が入っていないのはパワー勝負では勝てないので盤面が無い想定で投入してないです。



今回の記事はこんな所で終わりたいと思います。
次回の記事もよろしくお願いします。

久々の記事更新です。
また定期的にWS触りそうなので、試したデッキを色々とメモがてら書いていこうかと。

前置きはこんなもんにしておいて、早速本題に。
今回は、昔から愛用している『電源ハロハピ』が、新弾追加でちょっと変化したので、それについて書いていきます。

いつもどおり、あくまでも自分自身の頭の中の整理も含めて記載していくつもりですので、誰得記事になるかもしてませんが、その辺は寛大な心で記事を読んでもらえると嬉しいです。

まずはデッキレシピが無いとイメージしにくいと思うので、デッキレシピから。

74002589


コンセプトとしては『”ここがあたしの居場所”奥沢美咲』のCX連動を構築の重点に据えています。
466723_1552637978876


タイミングがアンコールステップ開始時&後列でも発動可能なため、最大で4面連動を狙っていける事を評価しています。
DCの『キミと見る景色 芳乃さくら』が比較的近いイメージですかね?


ポイントとしては、スタンバイでレベル2から登場させる事も可能な点に加え、『”ハッピーアドベンチャー”弦巻こころ』の効果で対応CXも回収可能なため、早い段階からテンポよく連動が狙っていける選択肢が取れる点。
466743_1552637994163


また、盤面にいない状態で対応CXを使用していても、バトルフェイズ中のスタンバイのトリガー効果によって登場できれば連動効果を使用する事ができます。


CXの配分はスタンバイ6、リターン2。
序盤は連動効果は全く無いので動きのブレ幅はそんなに大きくはない…と見せかけて、狙っていきたい事がいくつかあるので、まぁまぁブレます。
連動側のCXが2枚ですが、『”ハッピーアドベンチャー”弦巻こころ』で回収可能なので2枚でも複数回打てます。




タイトルにも書いてある【スタンバイはカムバックでありストブである】ですが、自分が勝手に言ってるだけです←

ただ、それに類似する効果はあるのと、それがこのデッキのスタンバイ採用である意味にもなってるので、簡単にまとめていきます。


[スタンバイはカムバック]
1ターンのラグが発生してしまいますが、『”最後まで走ろう”奥沢美咲』をレベル2のタイミングでスタンバイで登場させ、次ターンにCXコンボを使用すると『”ここがあたしの居場所”奥沢美咲』に擬似チェンジできるのでキャラを1枚回収する事ができます。
466761_1552638008297


地味な点ですが、スタンバイから回収に繋げられる動きも少ないので選択肢としてはアリだなと思っ…てたのですが、昨今ではスタンバイのCXコンボでキャラ回収できるテキストが増えちゃったので、これはちょっと微妙です(´・ω・`)

発売当初は無かったんだよ!許してよ!(あったらごめんなさい)


[スタンバイはストブ]
こっちはテキストに書いてある事そのまんまですが、『”はーい、ミッシェルでーす”奥沢美咲』をスタンバイで登場させるだけです。
415636_1513845081600415645_1513845097341


このカードのチェンジコストは「ストック置き場に置く」が条件なので、スタンバイから0コストで出すと実質ストブになります。
更に、1/0 7000のパンチャーも出てきます。実質カムバックです。(強引)

また、マーカー吸い込み系のテキストは原測定には手札から登場した時にしか発動しないのですが、1/1美咲は控え室からの登場でもマーカーを吸い込めます。
1/0美咲と1/1美咲は相互チェンジのカードなので、おそらくチェンジで出てきてもマーカーを吸い込むためだとは思っているのですが、その場合だと「○○の自動効果で~」的な文章が入るはずなので、多分書き忘れでしょう。

とはいえ、テキストに書いてあるとおりに動くしかないので、マーカーを吸い込めるなら吸い込みましょう。違和感とか類似性とかは知らん。


そんなわけで、この美咲チェンジセットが序盤の動きの軸になってます。

レベル0から登場可能、自ターンのみだが+1500応援、純ストック+1、1/0 7000のキャラが出る。
こんな破格なキャラ他にいます?いませんよね?…いや、最近だと意外といそうだな(´・ω・`)




まぁ。そんなことはおいといて、ここからは狙っていきたいこととか含めて軽く採用カードでも説明していきます。


[“笑顔の音楽”北沢はぐみ][“憧れのお姉ちゃん”牛込りみ]
501109_1577350084737415716_1513845202768


集中。控え回収4の山サーチ4。
CXがスタンバイな事を加味して単レスト集中のみ。

テンポよく動くとストックが想定以上に溜まっていくので、それを手札に変換するために多めの採用となってます。


[“ガルパーティ!2019 in池袋” 戸山香澄]
474565_1578386393561

フィレス枠と見せかけてトップチェックがメインの仕事。

通常のスタンバイ軸の場合、レベル1帯では上位キャラを登場させる関係で盤面とかはあまり意識しなくても問題ないのですが、このデッキの場合はスタンバイで後列キャラ(主に1/1美咲)を中心に登場させるので、可能な限り手札のスタンバイの無駄打ちによる圧殺はしたくないです。
2チェックして3枚目に見えたら諦めましょう。ケアできません。

あと、光ってない仕様のカードを追加してください。


[“世界を彩る役者”瀬田薫]
415601_1513845046130

暁互換。強い。


[“あたしもペンギン!”弦巻こころ]
458388_1548729869940

神通改二互換。
これとレベル3のこころで控えからも山札からもCXを手札に加えられるので大体連動できる。


[“はーい、ミッシェルでーす”奥沢美咲][“ミッシェルのヒミツ”奥沢美咲]
415636_1513845081600415645_1513845097341


このデッキの核となるセット。
応援、ストブ、アタック可能と高性能。

レベル0のパワーが低いのに相手のキャラを踏めるのも平均10ストック前後を確保できるのも美咲セットのお陰。つまり月島さん。

欠点はデッキの枠を取ってしまう点。こればっかりは仕方がない。


[“とびっきりの元気をあげる!”弦巻こころ]
466715_1552637974785

ツインドライブ内蔵。
序盤でストックを綺麗にしながらスタンバイを捲りにいったり、ショットタイミングでもトリガー枚数を増やしてスタンバイを捲りにいって連動回数を増やすことも可能。

あとイラストが最強。


[“おそろいのシュシュ”山吹沙綾]
415744_1513845234155

採用検討枠。
基本的には思い出にチョロっとカードを送るための採用なので、大体は集中を後列に登場させて集中を使用してから思い出に飛ばします。
稀にパワーが足りない時に『”ミッシェルのヒミツ”奥沢美咲』を登場させたりも。
(登場した後にチェンジすれば思い出にいくデメリットを消せる)


[“目がまわって……”松原花音][“笑顔の音楽”松原花音]
466757_1552638006135501142_1577350152335


採用検討枠。
このデッキは自ターン中は意外と数値が出るので相手の面に負荷をかけられるので、相手のクロックドローが止まらないようにしっかりと面を触れる枠が欲しくて採用したものの、別に後列じゃなくて前列でもいいので要検討。


[“最後まで走ろう”奥沢美咲][“ここがあたしの居場所”奥沢美咲]
466761_1552638008297466723_1552637978876


フィニッシャー枠。
キャラが切り替わるタイプの詰め手段なので、昨今の流行りである『ホラーは苦手』系統のカードでも完全に防がれないのは評価ポイント。
後列でも発動可能なので思い出送り系にチャンプアタックになってしまってアンコールステップを迎えられない…なんて事もない。
懸念点は打点がブレてしまう事。体感上では大体平均3点になるので、後はその時の流れに任せるしかない。


回復+詰め要員としては新弾の『”笑顔の音楽”弦巻こころ』+『”笑顔の音楽”奥沢美咲』もあるが、あっちはスタンバイとはそこまで相性よくないテキストなのでこちらを採用。
ただ、新弾の方だとチョイスが採用できるので実質8チョイス(?)にできる。


[“ハッピー・アドベンチャー”弦巻こころ]
466743_1552637994163

CXを回収するウーマン。
実は早出しキャラでもあるので、条件を満たしてしまえばレベル2からテンポよくCXを使用できるのはメリット。

ただ、早出し条件が「ハロハピが4面」なので、早出しを狙う展開になっている場合はりみ集中は常駐させずにはぐみ集中に切り替える必要がある。


[“笑顔の音楽”瀬田薫]
501125_1577350136940

早出し可能な回復キャラ。
リバース時に手札に戻せるのでスタンバイアイコンとの相性が良く、ストックを溜めやすいこのデッキではヒール耐久にシフトする事も可能にしてくれる。

上記のこころと同様に、テキスト条件に「盤面がハロハピのみ」という制約が存在しているので要注意。




といった感じです。
バンドリはプールが広すぎるので、今回採用してないカードでも相性が良いカードは存在していると思ってます。
特にレベル0。というか赤発生用のカード達。
なので、また色々と試しながらやっていこうと思います。

相性良さそうなカードがある場合はこっそり教えてください!


というわけで、今回は以上。
次回もよろしくお願いします。


お疲れ様です。すぎなみです。
最近、ネルソンを使うデッキを色々と考えていました。

kc_s67_075

よく見かけるレシピでは瑞鳳型だったり択捉型だったりが多かったのですが、使ってみたものの自分の肌には中々馴染まなかったので、自分なりに今まで組んできたレシピと融合させる形で作ってみた所、中々いい感じになってきたので今回はそれを記録として残していこうと思ってます。

まだ途中段階な気がしてるので、その辺りはご理解頂けたらと思います。
というわけで、早速レシピの方から。

S__17375309


以前公開していた西村艦隊に混ぜたタイプにしています。
そのため、カラーリングとしては青赤までは確定で、残りの1色を緑にするか黄にするかが悩むポイントでした。

現状でもそこは絞りきれていないのですが、今回載せてるレシピは黄色を選択しています。
緑型の場合は武蔵の枠がアイオワ、大鳳がタシュケント。後は要所要所のキャラ配分とかCX配分が変わるのと、任務娘を投入するといった形の構成になってます。

kc_s67_048 kc_s67_028 kc_s25_074

そっちのレシピもいつか出したいですね。


ひとまず別デッキの話は置いといてこちらのデッキの話に戻りますが、基本的な動かし方は普通の西村艦隊のデッキと変わらないと思いますが、自分の頭の中の整理も含めて各レベル帯で考えておきたいことをザッと書いていきます。

【各レベル帯で意識してる事】
[レベル0]
このレベル帯では特別な事はあまりしないですが、時雨改二のマーカーに満潮改二を入れる事は早い段階で達成したい部分です。

kc_s67_077

相手のレベル0帯にクロックやストック、デッキボトムに送るタイプの相打ちが採用されている場合だと、盤面に出した満潮改二が控え室に落なくなる事もあるので、そういった点で注意が必要です。

とはいえ、結局はアタックするので気にしても仕方がないのですけどね(´・ω・`)

「レベル0でのパンチャーが足りている場合は暁で満潮改二が見えた時に手札に加えないで時雨改二のために控え室に落とす」くらいの認識でいいと思います。


[レベル1]
このレベル帯からレベル2の準備をしていきます。
デッキの投入枚数的には青が圧倒的に多いので、置けるならばレベル置き場は赤(扶桑改二)が理想です。

今回のデッキでは扶桑改二の早出しを狙っていきたいので、扶桑改二と早出し条件である朝雲改は手札にキープしたいカードです。

kc_s67_082

時雨改二の効果で狙ったカードを集めやすいので、この2種を回収していきます。
扶桑改二の登場効果でも回収できるので、他のカードはレベル2からで大体間に合います。


[レベル2]
扶桑改二の早出しから盤面を展開していきます。

kc_s67_052

ここからはアンコールを駆使しながら盤面を取っていく形になるので、しっかりと狙った盤面を構築していきましょう。

後列は朝雲改と時雨改二で固定。
前列は手札アンコールが付与される扶桑改二と最上改を中心に、余っているカードを出していきます。

扶桑改二の登場時に回収したいカードに関しては、相手によって変わっていくので、以下の分岐を意識しながら動かしてます。

・相手の早出しキャラへの対策がストック送りやボトム送り系
→アンコールできないので次ターン用に扶桑改二の2枚目を持つ。

・相手の早出しキャラへの対策が美夏助太刀系
→手札アンコールで対応できるので詰めのカードや助太刀を持つ。

・相手の早出しキャラへの対策がレベル3早出し
→不知火改二を持つ。

・相手が電源型で後列にレベル3を展開するタイプ
→不知火改二を持つ。

・それらを既に持っている or 上記以外の状況
→手札がいい感じになるようにする。


大体はこんな事を意識して動いています。
キャンセル率次第でもありますが、このレベル帯で盤面を取りつつ動ければショットタイミングでの余裕が生まれやすくなるので、なるべく状況有利になるように展開していきたい部分です。


[レベル3]
詰めの段階になるのですが、その時のストック数や相手のデッキ状況や現状の盤面状況に応じて扶桑改二かネルソンのどちらの連動が有効かが分岐するので、その時に適した連動を打ってください。

ネルソン武蔵武蔵が最大値にはなりますが、武蔵の投入枚数も少ないですし要求ストック数が9なのにストックを溜める構築ではないので狙えない事の方が多いかと思います。
そういった場合は、ストックが7あるならネルソン武蔵+アンコールして残ってる扶桑改二でもいけますし、武蔵武蔵+アンコールで残した扶桑改二の連動もいけます。
ストックが5ならネルソン+ストック消費0のキャラや武蔵+アンコールで残した扶桑改二の連動でもいいと思います。

今回のデッキではレベル3での詰め手段を最低限にしているので、極論を言ってしまえばネルソン+通常キャラ2面になってしまってもしょうがないと思ってます。
ただ、相手の防御札系を避けたい時や大きく打点を当てたい時のためのネルソン、細かく打点を入れたい時のための扶桑改二といった形で、両方のケースに対応できる選択肢は入っているので感触的には悪くないのかなと考えてます。
(ここの考え方は人それぞれだと思うのですが、自分はこう思ってるってだけです。)



デッキの説明に関してはこんな形ですかね?

そして、今回もらしんばんは入りませんでした(´・ω・`)
ただ、黄色採用型なので、助太刀の本数を減らして投入したりするのもありなのかなと思っています。

次は任務娘採用型のネルソンに特化したタイプのデッキを組んでいるので、それが形になったら記事にしていきたいと考えてます。

というわけで今回は以上。
次回もよろしくお願いします。

お疲れ様です。
今回は、前環境で使ってたデッキを新弾追加に伴って更新したので、それを紹介していきたいと思います。


そして、相変わらず飲酒しながら書いてます。
今回のお供はカルーアミルク。

IMG_3927

リキュール買ったので自分で作ってみましたが、普段飲んでるやつはもの凄く薄いですね……
まぁ、当たり前か(´・ω・`)





そんな感じで前置きは終了して本題へ。
いつも通りレシピから。

FullSizeRender


[レベル0]
4 朝潮型駆逐艦3番艦 満潮改二
4 暁型駆逐艦1番艦 暁改
4 ドジっ娘 電
4 スリガオ海峡突入! 満潮改二
2 スリガオ海峡突入! 時雨改二

[レベル1]
3 高雄型重巡3番艦 摩耶改二
2 UボートIXC型潜水艦 U-511
1 Z1型駆逐艦3番艦 Z3 zwei
2 朝潮型駆逐艦2番艦 大潮改ニ
2 球磨型軽巡2番艦 多摩改二

[レベル2]
2 スリガオ海峡突入! 最上
4 呂号潜水艦 呂500

[レベル3]
4 金剛型戦艦1番艦 金剛
4 金剛型戦艦1番艦 金剛改二

[CX]
4 撃ちます!Fire!!
4 呂号潜水艦、出撃します!



割と以前からある形かと思います。
扉を使用する・金剛が回復という部分を踏まえて選抜はドジっ娘になってます。

前環境構築からほぼ変化点はありませんが、新弾で増えた満潮改二とスリガオ最上が既存の状況を変えてくれました。

kc_s67_076 kc_s67_099

満潮改二に関しては、序盤のパンチ数を確保出来るという点に加えて、6/24の記事でも書きましたがU-511から呂500にチェンジする際の補助ができます。
そのおかげでU-511の枚数を減らせていますし、足りてない場合はドジっ娘からサーチできるのも噛み合わせが良いです。


スリガオ最上は最近お気に入りの激推しカード。

条件を満たせば0コストで登場可能な島風改互換なので、パワーラインの補強に一躍買ってくれます。

呂500はCXコンボで12000になるので、スリガオ最上も合わせるとひなろじのニーナみたいな相手にも助太刀を要求する事ができます。

今までパワーで触れなかった相手に対しても負荷をかけれるのは嬉しい強化点かなと思ってます。
今回は投入できてませんが、パワーラインを高められる=盤面が残りやすくらしんばんを打ちやすくなるというメリットもありますので、盤面取りつつらしんばんを構えるデッキも作りたいですね。

このデッキではフィニッシャーを金剛にしていますが、ここに関してはアイオワでもサラトガでもいいかなとは思ってます。
金剛を選択した理由に関しては、リバース効果の2枚回収により大潮改二を手札に加えられるからだったりもします。

らしんばんが不採用なので、少しでも生存率を上昇させられるカードは手札にほしいですからね。
なんだかんだでパワーラインが高めなのも評価が高いです。




というわけで、簡単ですが今回のデッキ紹介は以上になります。
旧弾のカードが多いですが、新弾のカードの強みも活かせてるデッキなのかなと個人的には思います。
ただ、響選抜環境なので、タイトルカップとかは別の方が良いなとは思ってます。

艦これはプールも広いので、これからも、デッキ紹介できたらと思ってます。

では、今回はこの辺りで終わりたいと思います。
次回もよろしくお願いします。

↑このページのトップヘ